乾燥はお肌のトラブルだけでなく、風邪やインフルエンザなどの感染原因になったりもして、実はとても怖いものなんです。
今日は筆者が使ってみて良かった加湿器をご紹介します。アロマ機能、ライト付きの加湿器なら、心身ともにリラックス♪日頃から快適な湿度を心がけて、潤った生活を送りましょう♪
スポンサーリンク
目次
APIX 超音波式アロマ加湿器 【SHIZUKU touch+】
筆者が使っているのは、「APIX 超音波式アロマ加湿器 【SHIZUKU touch+】」です。
今日はコロンとしたフォルムと温かなライトがとっても可愛いアロマ加湿器をご紹介致します。
APIX 超音波式アロマ加湿器 【SHIZUKU touch+】の特徴
「APIX 超音波式アロマ加湿器 【SHIZUKU touch+】」は、細かい霧状のミストをたくさん吹き出すのが特徴の加湿器です。
無段階調節スイッチでミストの量を自在に調整可能です。超音波式ですので、蒸気が熱くならずに快適に室内を潤すことができます。これは小さなお子様がいらっしゃっても、火傷の心配がなく安心ですね。
また、スイッチを入れたらすぐに加湿が開始されるのも魅力のひとつです。アロマオイルを入れる専用の引き出しがついていて、お好きな香りを楽しむこともできます。タンクはたっぷり3.3L入りますので、こまめに水を補充しなくていいところも魅力的です。
嬉しい省エネな電気代と衛生面
この加湿器の魅力は、最大量加湿時でも、1時間に約0.7円の電気代で、とっても省エネなんです。
また、気になる衛生面なのですが、「APIX 加湿器【SHIZUKU(3.3L)】用抗菌カートリッジ 3個セット ACA-002-3P」を半年毎に交換すれば大腸菌や黄色ブドウ球菌を除去する効果があります。
加湿器が不衛生なイメージを持たれる方も多いと思いますので、カートリッジを交換することで衛生的に保てるのは、とても安心です。
この価格で1時間に約0.7円の電気代で省エネ+殺菌対応です!
LEDライトはON/OFF切り替え可能
「SIZUKU PLUS+」の温かみのあるLEDライトは、お好みでON/OFF切り替え可能です。特に暗いお部屋での癒し効果は抜群ですので、ベッドルームに設置するのもオススメです。
「APIX 超音波式アロマ加湿器 【SHIZUKU touch+】」の口コミ
実際に使っている方のレビューを集めてみました♪
- ★★★★★ 「必需品になりました!」
他社の安い加湿器を購入したらすぐに壊れたので、会社でもずっと使っているこちらのメーカーの加湿器を買い直しました。
寝る時には必ず使うようにしています。
主人の咳が止まりとても役立っています。
こちらでとても安く購入出来てよかったです♪- ★★★★★ 「なかなか良いです」
部屋(鉄筋約8畳)の加湿に買いました、飼ってる猫が居座る部屋なのですがかなり潤います(笑)アロマにも興味は無かったのですが良い香織が部屋中に広がるのでこれからハマルと思いますね。- ★★★★★ 「半端ない加湿力」
舐めてました。本当に。
がんがん加湿されてるのに電気代がさほど上がりませんでした。
一日中つけっぱなしでもそんなに上がりません。
しかし、湿度は上がります(笑)
今年はもう春になってしまいましたので11月くらいからまたフル稼働予定です!- ★★★★★ 「お気に入り」
二つ目購入です。 水の補充時がちょっと不便を感じますが、ある程度の大きさがあるので、夜などは朝まで補充の心配がありません。ブルーのライトもおしゃれでインテリアとしてもGoodです。 超音波式なので、霧の出具合が一目瞭然だし、経済的なのも嬉しいです。 大満足です。
加湿器の除菌・消毒
我が家では加湿器自体の除菌・消毒を行うことができる「加湿器の除菌タイム 液体タイプ 無香料 給水タンク内の除菌・ヌメリ防止専用除菌剤 500ml」を使っています。
2Lに対して5ml, 4Lに対して10mlが規定の使用量ですので、5ml強をタンクに入れて使っています。毎回使用しなくても、週に1回程度使用するだけでもぬめりが起こりづらく、タンク内の衛生状態が気になる方にオススメです。
また、日本製というのも安心しますね。
それでも加湿器のお掃除をしたほうが衛生的です!
口コミ
- ★★★★★ 「ぬめりは気にならない」
使わないより断然ぬめりが気にならずすごいですね。使う量も多くなく1本で長持ちします。- ★★★★★ 「加湿タンクの臭いもなくなりました」
加湿タンクの臭いもなくなりました。脱臭フィルターも臭っていて、交換するつもりでおりましたが、これを使い始めてほとんど気にならなくなりました。一石二鳥です。- ★★★★★ 「真冬、一本!」
冬場の加湿器のために購入しています。一本あれば、一冬、ちょうど使いきれます。ヌメリもなく、快適に使えるので毎年リピートしています。- ★★★★★ 「見つけた!」
加湿器がぬるぬるしたり赤くなったり、気になっていたんです。何かあるはずだと探したところたどり着きました。これで安心。次のシーズンにははじめから使えます。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
お部屋を快適な室温にすることで、風邪やインフルエンザの予防、お肌のケアにも役立ちます。小さいお子さんがいるご家庭では特に気をつけたいですよね!ご自分の環境にあって加湿器を見つけて、健康的に過ごしましょう♪