ビールやワイン、日本酒に比べて糖質が少なくて人気の焼酎。
ダイエット中の強い味方ですが、種類が多くなかなか理想の焼酎に出会うことが難しいものです。
今日ご紹介するのは、九州在住の私がオススメする「初心者が飲みやすい焼酎」2選です。
本来、九州と言えば「いも焼酎」なのですが、初めて焼酎をトライするにはハードルが高いと思いますので、今日は飲みやすさ、口当たりの良さにこだわってご紹介致します!
目次
本当にうまい九州の有名焼酎2選
焼酎は蒸留酒の一種で、米・麦・さつまいもで作られるものが主流です。
アルコールの度数が高めですので、アルコール初心者の方は水割り・お湯割・酎ハイなど薄めてから飲んでみるのがオススメです。
焼酎自体には糖質がないため、甘さがありませんので、食事にもよく合います。
「高橋酒造 白岳しろ 米 25度 720ml [熊本県]」
筆者が焼酎を飲み比べて、一番スッキリしていて癖がないと思った焼酎が「高橋酒造 白岳しろ 米 25度 720ml [熊本県]」です。
米焼酎なのですが、爽やかで透明感のある味が特徴で、他の焼酎に比べて雑味がなく、本当に飲みやすいんです!
初めて焼酎を飲む方にオススメしたい一本です。
価格は1,000円程度で販売されています。
焼酎は良いものでもワインや日本酒に比べてリーズナブルなものが多く、またアルコール度数が高いため割って飲むことが多いので、コストパフォーマンスも優れています。
クセがなく飲みやすいので、飲みすぎ注意です!!
「高橋酒造 白岳しろ 米 25度 720ml [熊本県]」の口コミ
- ★★★★★ 「酒飲みの義父へ」
正月の帰省に合わせて送りました。
いつもは麦を飲んでいるみたいですが、
こちらの米も結構飲みやすいと好評でした。
次回帰省する際にまた利用します。
ありがとうございました。- ★★★★★ 「安定の」
美味さだね。焼酎好きなら一度は飲んだ事あるだろうし。普段飲みで充分- ★★★★★ 「フルーティー!」
米が大好きです! 香り 風味 デザイン 価格も安くお勧めです! リピ!- ★★★★★ 「主人用です」
主人が気に入って毎日飲んでおります。とても美味しくて飲みやすいようです。- ★★★★★ 「クセがなくてさらっと飲める」
いつもこれです。ほかの米も試してますが、結局これが一番クセがなくてあとに残らなくて、お気に入りです。
「二階堂 25度 900ml [大分県]」
こちらは、筆者が個人的にイチオシの麦焼酎「二階堂 25度 900ml [大分県]」です。
大分県で定番の焼酎と言えばコレ!というくらい、九州でとても有名な焼酎なんです。
二階堂にはこの他に、20度のものもありますが、どちらも美味しいのでおすすめです。
価格は1,000円程度です。
「二階堂 25度 900ml [大分県]」は柔らかな口当たりを維持しつつも、ふんわりと香る麦の香りがたまらないんです。
特にお湯割で飲むのと、芳香な香りが引き立ち、とても美味しいです。
筆者は元々ワイン、ビール好きなのですが、体重が増えてしまったため、晩酌を麦焼酎に変えるだけで体重増加が止まったんです!
ただし、焼酎が美味しいとおつまみを食べすぎてしまうので、そこは要注意です!!
おすすめの飲み方は、お湯割!
「二階堂 25度 900ml [大分県]」の口コミ
- ★★★★★ 「酎のイメージを変えた革命児」
ウィスキーやワインに比べ、日本酒は格下に見られてて、さらに焼酎はもっと下に見られてた。
チューハイブームでちょっと見直され、ホッピーと割ってってやつが立ち飲み屋では定番でも、焼酎の評価は低かった。
それを打破したのが本格焼酎。
大分の二階堂は、今までの焼酎の悪いイメージを取り払った革命児だ。
まず何と言っても飲みやすい。
麦茶やウーロン茶で割ってもよし、お湯割水割りでもよし。炭酸で割ってもうまい。
もちろんロックでも美味い。
癖がない=特徴がないと思われるかもしれないが、言うなれば卵や米みたいなもんだ。美味くくても表現のしようがない。
二階堂はそんな焼酎だ。- ★★★★★ 「クセがなくてオイシイ」
昔、九州出張のたびに飲んだ焼酎のまずさ。
最近はかなりおいしくなっていると思いますが、ビール党の私にとっては、まだまた焼酎は飲みにくい。
そんな中で「二階堂」はクセがなくてとてもおいしいと思います。- ★★★★★ 「美味しい。」
麦焼酎とても飲みやすいので、お酒の苦手な私でも美味しく飲めます。- ★★★★★ 「定番です」
ロックで飲んでます。
翌日に残らずスッキリした味わい。
年中いけます。- ★★★★★ 「お歳暮用に」
焼酎が好みの方に贈りました。喜んでもらえたようで良かったです。
まとめ
今日ご紹介した2種類の焼酎は口当たりが優しくて美味しすぎるので、飲みすぎ注意です!
米・麦焼酎に慣れてきて物足りなくなったときは、芋焼酎にトライしてみてください。
芋焼酎はお湯割すると香りが強すぎる場合があるので、始めはロックや水割りがおすすめです。
尚、焼酎はアルコールなので、20歳未満の方の購入や飲酒は禁止されていますのでご注意ください!